2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Macでは普通にディスクイメージ(isoとか)をダブルクリックすれば自動でマウントされますが、まぁターミナルからそのままマウントしたいということもあると思います。今日、あるダウンロードしたisoイメージをコマンドラインからマウントしようとして、linux…
自分用のWikiとしてPukiWikiを導入してみました。 参考:Mac OS X Leopardでpukiwiki - sugarballの日記 まず、apacheでphpを使えるようにする必要があります。これは、 sudo vi /etc/apache2/httpd.confとして、115行目あたりの LoadModule php5_module lib…
参考 ・http://d.bulkitem.com/20080521.html ・Growl - Downloads いつもtermtterではgrowlを切って使っていますが、さっき何気なくpluginでgrowlをオンにしててもgrowlで表示されないことに気付きました。で、ちょっと調べてみると、コマンドからGrowlを使…
(参考:GNU screen$B$r;H$$E]$;!*(B) 自分はいつもこんな感じでscreenを使っていますが、 この状態で、一番大きなウィンドウで下のtermtterを表示させると、その大きさが 下のウィンドウのサイズに制限されてしまいます。 これは仕様なんでしょうか…。いろ…
私はいつもTwitterのクライアントとしてhttp://termtter.org/を使っていますが、一回タイムラインを取得するごとに横線でも入ると見易いなーと思っていました。で、私はrubyは一度も使ったことがないのですが(じゃぁなんでtermtter使ってんだw)、適当に検索…
TextMateをちょっと参考にして、NeocomplcacheのPerlのsnippetを追加。 http://gist.github.com/281829ちなみに編集は :NeoComplCacheEditRuntimeSnippets [filetype] :NeoComplCacheEditSnippets [filetype] でできます。(2009/1/22 作者様よりコメントをい…
今までずっと有線接続で、1階から2階まで30mのLANケーブルを引っ張って接続するということをやっていたわけですが(笑)、とうとう無線ルーターを購入しました。買ったのは価格.comやamazonで評価の高かったこれにしました(まぁ本当は自分が買ったんじゃないけ…
タイトルが長いのは後で検索しやすくするためですね。 ◎Command+Tabでウィンドウを切り替える MacではデフォルトだとCommand+Tabではアプリケーションの切り替えということで、Windowsのようにウィンドウごとに切り替えることができません。そこで、Witchと…
先日ノート用のスタンドを買いましたが、これってキーボードつなげないと使えないですよね。ということでキーボードも購入してまして、今日届きました。買ったのはHHK For Mac PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 for Mac 日本語配列かな印字なし USBキーボー…
つい先日購入したばっかりのMacBook Proですが、以前使っていた(というか今も使うときあるけど)パソコンのディスプレイ(VGA)があるので、デュアルディスプレイにしてみることにしました。さっそく検索してみると…なんかたくさん規格があります。で、ちょっと…
urxvtは以前ubuntuに導入しましたが、macに導入するのにわざわざビルドするのは面倒だからいいやーと思っていました。ところが、なんとなく port variants rxvt-unicodeとすると xterm_colors_256: 256 colors patch via xtermとばっちりあるじゃないですか(…
前から欲しいと思っていたMacBook Pro 13inch(2.26Ghz)を購入しました。購入したのは昨年でしたが、いろいろあって記事にするのが遅れてしまいました。本当はもう一つ上のやつが良かったけれど、金銭的にこちらを選択。OSはちゃんとSnow Leopardでした(とい…